お笑い芸人ファイルは行 > Wエンジン

Wエンジン

Wエンジン

Wエンジン(だぶるエンジン)は、チャンカワイ(ちゃん かわい)と、えとう窓口(えとう まどぐち)によるお笑いコンビ。2000年結成。ワタナベエンターテインメント所属。

2008年2月10日に「宴人」から現在のコンビ名「Wエンジン」に改名。

チャンカワイ(ちゃん かわい)プロフィール:

本名は川合正悟。1980年6月15日生まれ。三重県名張市出身。O型。ボケ担当。三重県立名張西高等学校卒業。趣味はカラオケ、食べ歩き、料理で、特技はボウリング、剣道(2段)。

高校3年生の時、同級生と出場した吉本興業のイベント「アンダーグランド花月」で、漫才を披露して、優勝。卒業後、吉本の舞台に立つ。20歳の時、今の相方(えとう窓口)と上京。

チャンカワイは、「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的インターポール」→「電波少年的アンコールワットへの道の舗装」に髭男爵のピュアぞー(現・山田ルイ53世)、アルカリ三世の添野豪と共に出演していた。

えとう窓口(えとう まどぐち)プロフィール:

本名は江藤嘉洋。1973年4月23日生まれ。大分県国東市出身。A型。ツッコミ担当。趣味は地図を見ることで、全世界の首都を暗記している。また、公民科教員免許を持つ。大分県立大分舞鶴高等学校卒業。当時はサッカー部に所属、拓殖大学政経学部政治学科卒業。

大阪NSC18期生で、過去に「ポップカルチャー」というコンビを組んでいた。同期生は四次元ナイフ、風藤松原など。ハスキーボイスで相方のチャンカワイに鋭く突っ込むスタイルを貫いていたが、最近では突っ込み以外のキャラも見せるようになる。

「モテない男が惚れてしまうコント」では、えとう窓口がチャンカワイに顔を近付ける、優しいそぶりを見せるなどして、チャンカワイが「惚れてまうやろー!」などのセリフを発する。

[ は行 ]
お笑い芸人ファイルについて

当サイトはお笑い芸人が好きな管理人が個人的趣味、備忘録を目的として公開しています。

また当サイトで掲載していますイラスト以外の画像は各ホームページに著作権があります。もし何か問題となる画像などがありましたら、ご連絡いただけると幸いです。

  • リンクフリーです!以下のタグをお使いください
  • <a href="http://www.wahahaha.info/060haha/wengine.html">Wエンジン</a>

PICK UP



Wエンジン

お笑い芸人Pick!

お笑い芸人ファイルのピックアップです。

NON STYLE

ON STYLE(ノンスタイル)は、石田明(いしだ あきら)と井上裕介(いのうえ ゆうすけ)による漫才コンビ。吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)東京本部所属。2000年5月14日結成。

モエヤン

モエヤンは、池辺 愛(いけべ あい)、久保 いろは(くぼ いろは)による女性お笑いコンビ。はぐあんばーる所属。劇団スーパー・エキセントリック・シアター所属(池辺は劇団員、久保は映画放送部員)。

土田晃之

土田 晃之(つちだ てるゆき)は、お笑いタレント。太田プロダクション所属。愛称は「ツッチー」。

Wエンジン

Wエンジン

Wエンジン

Wエンジン