スピードワゴンは、井戸田潤(いとだ じゅん)と小沢一敬(おざわ かずひろ)からなるお笑いコンビ。1998年12月11日結成。ホリプロコム所属。
井戸田潤は1972年12月13日生まれ、愛知県小牧市出身、ツッコミ担当。立ち位置は向かって左。愛知県立小牧工業高等学校卒業。身長165cm、血液型B。妻は女優の安達祐実(2005年9月14日入籍)。小沢一敬は、1973年10月10日生まれ、愛知県知多市出身、ボケ、ネタ作り担当。立ち位置は向かって右。名古屋大谷高等学校中退。身長173cm。血液型B型。
2人とも名古屋吉本の養成所に通っており、共に吉本興業名古屋事務所の2期生。1998年12月11日にスピードワゴンを結成。当時のM2カンパニー(現・ホリプロコム)社長の宮原匡彦に誘われ、同社所属タレントとなる。
2002年「M-1グランプリ」へのワイルドカード(敗者復活)での出場が転機となる。これを機に名前が知られるようになり、注目度もUP。2003年には「M-1グランプリ」への敗者復活でない決勝進出を果たす。同年に「爆笑オンエアバトル」(NHK)でファイナル2位。勝率0.750、オンエア率15/20でゴールドバトラーの称号を与えられる。
小沢がプライベートで使用していた「甘い言葉」をネタにしたところ、一気にブレーク!また、漫才にも定評がある。ベタなボケと大声で特殊なツッコミから、「新感覚のポップ漫才」「妄想漫才」と称されることがある。ネタは、空想に入り込んだ小沢を井戸田が「小沢さーん!」と名前を呼んで現実世界に戻すのが特徴的。非常にマイナス思考でブラックなネタもいっぱい。
当サイトはお笑い芸人が好きな管理人が個人的趣味、備忘録を目的として公開しています。
また当サイトで掲載していますイラスト以外の画像は各ホームページに著作権があります。もし何か問題となる画像などがありましたら、ご連絡いただけると幸いです。