大悟(だいご)とノブによる漫才コンビ。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(吉本興業)大阪本社所属。2000年7月結成。キャッチフレーズは「岡山の漫才番長」。
大悟(だいご):
本名は山本 大悟(やまもと だいご)。1980年3月25日生まれ。ボケ・ネタ作り担当。岡山県笠岡市北木島出身。岡山県立笠岡商業高等学校卒業。身長170cm、体重60kg。B型。R-1ぐらんぷり2012決勝進出。自分のことを「ワシ」と呼ぶ。中学、高校と野球部だった。
「大悟組」というグループを結成しており、メンバーは、南海キャンディーズ・山里亮太、ネゴシックス、中山功太、ダイアン・津田篤宏、とろサーモン・久保田和靖。
ノブ:
本名は早川 信行(はやかわ のぶゆき)。1979年12月30日生まれ。ツッコミ担当。岡山県井原市芳井町出身。岡山県立笠岡商業高等学校卒業。身長173cm、体重68kg。A型。薄毛体質。高校を卒業した後、広島県福山市にあるシャープ福山工場に勤務していたところ、大悟に誘われて、少し遅れて大阪に出てきた。
小籔千豊率いる「小籔軍団」、メッセンジャー黒田率いる「黒田会」の一員。
2011年1月、岡山県観光連盟から「岡山県観光特使」に任命された。
受賞歴は多く、実力コンビである。ピカルの定理でも面白かったですね。終了してしまったこはとても残念です。
当サイトはお笑い芸人が好きな管理人が個人的趣味、備忘録を目的として公開しています。
また当サイトで掲載していますイラスト以外の画像は各ホームページに著作権があります。もし何か問題となる画像などがありましたら、ご連絡いただけると幸いです。
お笑い芸人ファイルのピックアップです。
笑福亭 鶴瓶(しょうふくているべ、1951年12月23日生まれ)は、落語家、お笑いタレント。上方落語協会理事(広報委員長)。本名:駿河 学(するが まなぶ)。松竹芸能東京支社所属。
笑い飯(わらいめし)は、西田幸治と哲夫による日本の漫才コンビ。所属事務所はよしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京本部)。M-1グランプリ2010王者。
浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年2月6日 )は、日本のお笑い芸人、俳優、歌手である。大阪市浪速区生まれ、兵庫県尼崎市出身。吉本興業所属。